2018年10月13日土曜日

府中牝馬Sのまとめ

【当ブログの特徴】

独自の展開理論×騎乗心理×読みは業界トップクラス。

分析力、洞察からくり力は緻密な展開予想と掛け合わせてこそ結果に生かされます。

パターン化馬券のパイオニアで昨年の3連系の実績はトップクラス。

軸の券内率8.7割超え(まずは安定した軸選定が回収率につながります)

~今年、近走の主な実績~
注)ロードカナロアM 3連単286420円
注)
函館記念2連覇!! 3連複119750円
注)七夕賞的中 3連複293520円 
注)CBC賞的中 3連単166090円
注)
マーメイドS的中!! 3連単263970円
注)皐月賞2連覇!! 皐月賞、連覇達成372080円的中!! (←クリックで記事に飛びます)


【会員要項】

♦10月11月の3連系会員(重賞レースのみ):15000円(締め切り)

♦10月11月の3連系+勝負レース会員:50000円(締め切り)

♦10月の複勝会員(重賞レースのみ):5000円(締め切り)

■お問い合わせはコチラまで


☆府中牝馬Sのまとめ☆

コースに関しては先週の毎日王冠と同じ舞台ですから細かくは言いません。基本的には
スローからの瞬発力勝負、先団は前半はスローでにしても後半にはラップを挙げて早い時計で対応するかです。

もちろん、どの位置取りから切れた脚を使えるのかがポイントですがマイル性の早やさがベースとして必要ですから、スタートからの位置取りも重要です。

まだ馬場状況が先週の流れをどの程度に引き継いで時計の出る馬場なのかはっきりはしていませんが、早めの馬場で2016年のようなスロー展開から後半もそこまでラップは早くならずに息が入る展開で直線からの瞬発力勝負になってしまうと時計も緩くなりますし、もちろんより前の位置で仕掛けることが有利ですからそういった展開き、位置取りの駆け引きが重要。

カワキタエンカがいますがご存知の様に平均的ペースでリズム良く競馬して好時計を狙う競馬をしてどうかの馬ですし、このメンツですからある程度の好時計は必要で勝ち負けの基準は1:45.5秒、時計に関しては極端に緩くなることはないでしょうがあとは左回りが再びどうかですがこれはレースに行って改めてわかることですから無難にケアをしましょう。
これにクロコスミアがどの程度付き合うかですが、理想的なのはカワキタエンカを単独ですんなり逃げさせて、番手の実質の逃げで緩い展開を作ることでしょうが一回叩いた今のこの馬の状態面で、このメンツに対して後半のマイル性のキレで勝負してもどうなんだろうとは思いますから、もしかするとスタミナ時計勝負に切り替えるかしれません。

差し勢はもちろんこの2頭に関しては手応えを無視できないですし、馬郡はどういった距離間になるのかはスタートからの流れでしょうが、馬場が早ければある程度の好位にはつけておきたいでしょうし前が仮に好時計を作れる手応えがあれば後続は距離をとりすぎると差し切れない可能性はもちろんありますが、ここは鞍上の読みが問われます。時計に関sしては昨年のローズSでカワキタエンカ(明け2走目)がミドルペースで1:45.7秒、それに対してリスグラシュー(明け)が後方から過去1:45.8秒。先ほども言ったように馬場の時計の出方にもよりますが東京でカワキタエンカが時計を伸ばすのかどうかのか不明瞭なのでリスグラシュー、ディアドラはがその駆け引き、読みがある分やりずらいでしょう。前の馬がダレて、時計もゆるくなれば、この馬に対応しやすい前目の位置取りで競馬できる馬は展開にあやかれることもしばしばのレースでもありますから、そういったパターンは無難に手広くケアはしたいと思いますからフロンテアクイーンは必ずケア、もちろん適切なペース配分は必要ではあります。緩い展開でもリスグラシューは反応良く切れた脚を使ってくるので基本的にはいかなる展開でも券内には展開収めるべき能力の範囲だとは思います。ディアドラに関しては前走以上の手応えが陣営にはあるようですが、トップスピードの差とあとは早い時計になった場合に対応できるかどうかでしょう。

一応は今回は大穴も狙いつつ、あとは馬場の時計、上りの出方の目安をつけて14時には期待馬を更新いたします。
↓↓

人気ブログランキング


【期待馬の複勝回収率】

6月116%
7月123.8%
8月115.8%
9月105.7%(大穴推奨を多めにしたので比較的低目です)

※基本的にはプラスを維持できています。

<10月の期待馬>
サウジアラビアRC/グランアレグリア、アマーティ
毎日王冠/サトノアーサー
京都大賞典/サトノダイヤモンド、シュバルグラン、アルバート

<7月>
ラジオNIKKEI賞/21500円
CBC賞/166090円
七夕賞/293520円(3連複)
プロキオンS/25410円
函館記念/119750円(3連複)
中京記念/見送り
函館2歳S/65140円
アイビスSD/20340円
クイーンS/6560円

<8月>
レパードS/不的中
小倉記念/10700円
関屋記念/22570円
エルムS/1450円(3連複)
北九州記念/13260円(3連複)
札幌記念/不的中
キーンランドC/不的中
新潟2歳S/不的中

<9月>
札幌2歳S/87570円
新潟記念/不的中
小倉2歳S/不的中
紫苑S/不的中
セントウルS/15660円
京成杯/不的中
瀬戸内海特別/263710円
ローズS/不的中
セントライト記念/33050円
セプテンバーS/29300円
オールカマー/1640円
神戸新聞杯/10650円
シリウスS/不的中
ロードカナロアM/286420円
勝浦特別/104240円
スプリンターズS/不的中

<10月>
7R3歳上500万/174650円
ポートアイランドS/3760円
サウジアラビアRC/12060円
毎日王冠/10170円
京都大賞典/19420円


(↑↑クリックで記事に飛びます。)

【会員要項】

♦10月11月の3連系会員(重賞レースのみ):15000円(締め切り)

♦10月11月の3連系+勝負レース会員:50000円(締め切り)

♦10月の複勝会員(重賞レースのみ):5000円(締め切り)


たくさんのお問合せ頂きありがとうございます。

■お問い合わせはコチラまで


~昨年の最注目の3連パターン馬券の実績~
(題名クリックで記事に飛びます)


(レース名クリックで詳細ページに飛びます)
------------------------------------------------------------------
ニュージーランドT 結果  3連単 496220円

東海S 結果 3連単 465440円

CBC賞 結果 3連単 417490円
------------------------------------------------------------------

会員募集要項

■お問い合わせはコチラまで
monnjyu_baken@yahoo.co.jp
■配信内容

~基本形~

1頭軸マルチ(少点数~168点を基本)

複勝で投資金のケア

フォーメーション

3連単3-8-8の126点
3連単3-7-7の90点
3連単3-6-6の60点

~~~~~~~~~~~~~~

※レースに応じてその他の馬券を使い分けていきます。

※期待値の見込めないレースは見送りもございます(無駄な投資を避けるため)

※資金の関係で3連複で併用していただいても構いません。
\

■支払方法
銀行振り込みのみ

■ご注文はコチラまで