堅実性重視の実績ブログ。
個人で積み上げてきた傾向と対策を基盤に他の予想家さんが読み切れない騎乗心理・騎乗センス・逆調教(良くても結果を出しづらい・悪くても結果を出す)・厩舎力(外厩含む)・レース質・血統・適正・馬場状況を総合的なバランスから展開の表と裏を分析しパターンに対応できる馬券構成を基本としています。
ブログのコンセプト
当サイトの投資競馬コンセプト
【2018年の実績】
2018年の回収率326.07%
収支+3749260円
(☝クリック)
【2019年の実績】
投資1412400円
配当8522230円
収支7109830円
回収率603.38%
2019年・3連系の実績一覧 (👈クリック)
※3連系実績は間違いなくトップクラス。
※2019・武蔵野S・235万馬券的中◎
※2019・アーリントンC・136万馬券的中◎
【一緒に投資競馬をしてみませんか?☟】
※重賞3連マガジン(1月号)→5000(募集)
※重賞3連&投資マガジン(1月号)→9500円(募集)
※重賞3連&投資マガジン(1・2号)→16000円(募集)
monnjyu_baken@yahoo.co.jp
👆まだ間に合います。
☆シンザン記念のまとめ1☆
おはようございます。
さて、皆さん詰めるところまで詰めているとは思いますが、まとめ2です。
ご存じの様により時計も上がりもかかる範囲になってきてはいますから、直線でもある程度の好位を意識した運びがセオリー。
道中・コースロス無くはセオリーですが、最も重要なのはあの要素(マガジン)ですからそこがどうかでしょう。
内目の枠がロスのないポジションを取りやすいですからもちろん好走はしやすいですが、頭数も少なく馬群はさばきやすいですし外目の枠が極端に不利とまでは想定はしませんが・・・マークすべき相手に対してベストな位置取りはしずらい部分はありますからそこがどう結果にズレがあるかでしょう。
タフ馬場のキレ勝負にしても消耗戦にしてもメンツの総合力比べは不明確。
パワー・適正・スタミナの総合比
血筋
現段階での完成度
騎乗センス
このバランスを考えて馬券構成です。
当日の気配もしっかりと見守っての最終判断としましょう。
上位陣以外では
ヴァルナ
オーマイダーリン
カバジェーロ
※※※※※(大穴・マガジン)
ここは最低限のケアとします。
さて、堅実馬はほぼほぼ決まっていますが当日の気配を見て期待馬で最終判断です。
期待馬は15時です。
夜にフェアリーSのまとめ1です。
※いつもご覧いただきありがとうございます、応援クリックありがとうございました。
👇

投資競馬ランキング
一緒に投資競馬をしてみませんか?
※重賞3連マガジン(1月号)→5000(募集)
※重賞3連&投資マガジン(1月号)→9500円(募集)
※重賞3連&投資マガジン(1・2号)→16000円(募集)
monnjyu_baken@yahoo.co.jp(返信ができない方もいらっしゃいましたので迷惑メール設定をお願い致します)
【2019・サマーシリーズも絶好調でした】
函館SS〇
ラジオNIKKEI賞〇 3連単142140円
CBC賞〇
七夕賞〇 3連単172290円
中京記念〇
アイビスSD〇
クイーンS〇
小倉記念〇
関屋記念〇
北九州記念〇 3連単117900円
札幌記念〇
新潟2歳S〇
キーンランドC〇
札幌2歳S 3連単89460円
小倉2歳S
セントウルS〇
京成杯AH 3連単180560円
※応援クリックありがとうございました。
👇

投資競馬ランキング
【2017年の主な実績(高配当)】
皐月賞 3連単1064360円
函館記念 3連単915320円
アルテミスS 3連単308150円
菊花賞 3連単559700円
ニュージーランドT 3連単496220円
東海S 3連単465440円
CBC賞 3連単417490円